最近、「新しい住まい」について考えるようになる。
憧れの注文住宅?
素敵な建売住宅?
新しい家にお引越し?
今住む家をリフォームかな?
・・・・まだまだ頭の中では
「0」、「白紙」、「無」の状態・・・😣
なんとかしたいのは確かなんだよな~
色々と選択肢があって本当に悩む。。。
こうなったら💡
できるだけ多くの会社の人と直に触れ合って
詳しい話を聞いてから
自分に合っているスタイルで家をどうするか決めよう!
✨夢は家族3人で幸せに暮らせる『究極の家』👪✨
お金の事は不安だらけだし
建築の事はさっぱりわからないけど
「わからない事はプロに聞くのが一番👆🏼」
・・・と、一回開き直ってみて(笑)
これから『住まいのプロの方々』の話を
たくさん聞いてみようと思う!
記念すべき第一回目は・・・
中央区のきずなハウジングへ
営業本部長の進藤真好さんが
完成ホヤホヤの
OPEN HOUSEに案内してくれることに
ちょっとハミカミやで
よく笑う
人のよさそうなオジサマ
気軽に聞けそう
🚗💨
まだ外が完成していないけど、
特別に見せてもらえるなんて・・・ああ嬉しい♪
わぁ~、3階建てだ
シャープなスタイルで都会的!
でも・・・かなりお高そうな・・・😞・・・
いやいや、弱気は禁物だ!🈲
こんにちはー、お邪魔しますっ!
んっ?、、この四角いハコはナニ?
「ポストです。玄関に似合うものを探してって
施主さんに頼まれて、コレ見つけました」
進藤さんニッコリ😚
たしかにマッチしてる
モダンなドアと外壁にピッタリ
玄関回りは大事よね
お家の顔みたいなもんでしょ
進藤さんて・・・
こんな感じって頼めば
色々探してきてくれるんだな~
頼れそう!!👌
あっ、懐かしー
小石が並んでる玄関だ
「これは左官屋さんの腕が必要な洗出工法。
はげたり、割れたりしないので丈夫
メンテナンスいらずです」
と、進藤さんイチオシ😁
これ、いいなー!
そして玄関上がれば素敵な床!
かなり高級感漂ってますねー💞
「はい。ブラックチェリーの無垢材です!
年月経つといい色に変化してくんですよ」
ムク?・・・向く?・・・
あー、まじりっけなしの天然木ってことか
ナチュラルな質感!
素足がキモチよさそう
ここはシューズクロークね
わぁ、👢スタンドのフックまである!
換気システムの空気口もあるから
カビの心配も
ダンナくんの靴の臭いも(笑)ナシ!
革靴の保管は完璧
スペースも広いし
これなら
ダンナくんもグラフくんも
自分で靴をしまえるわ👍
わ~!オシャレな洗面台✨
凝った水栓金具がモダンだわ~
「施主さんがネットで購入されて
コレをつけてって渡された
こだわりモノです」
えっ?ネット!?それもアリなの?
すごいなー、なんでも対応してくれるんだ💞
子ども部屋も広いわ☺
グラフくん遊びたい放題で喜ぶだろうなぁ🤸🏻♂️
ん?ドアが2つ?
な~るほど
ゆくゆくは
仕切りをつけて
部屋を二つに分けられるのね
グラフくんと・・・妹かな👫
欲しかったのよっ
こんな収納スペース
グラフくんの服はどんどん増えるし👕👖👕👖
これなら衣替えの時季もらくらく
片付けが楽かどうかは
重要なママチェックポイント
収納スペースが広ければ
ママの仕事が軽くなる!
家事楽バンザイ!🙌
🌿🌷花や写真が飾れるニッチを発見しつつ
お次は寝室へ!
おーっ!窓位置の高さが絶妙!
外からは見えなくて
光は入り込んでくる☀
明るい寝室
広々ウォークインクローゼットもいい!
部屋に服がぶら下がる
雑然とした部屋にサヨナラ~
部屋はいつもスッキリ✨
ダンナくんは着る服がすぐに見つかるから
超ゴキゲンよね、きっと(笑)
さて、1Fはたっぷり堪能しました☺
いざ2Fへ!
わっ!ちょっと待って!この階段素敵✨✨✨
「手すりは既製品じゃなく
ウチの大工の手作りです!
色も素材も床材に合わせてあるので
いい感じでしょう」
ん?鼻が高くなってません?
👺進藤さん
でも
たしかに既製品じゃぁ、この統一感は出ないわ~
ナチュラルな木のやさしさと温かさを感じる
ほんっと素敵だなー💖
👺「我々はお客様の
『こんな風にして欲しい!』という要望に
即座に対応できるんです!
それは社員大工がいるからなんですね~👺」
ん・・・ん・・・?
シャイン?shine?キラキラ✨・・・大工❓
「社員ですよ
ウチは大工6人が全員社員なんで
施主さんの要望となれば
できる限り作ってあげるんですよ」
えーっ!?そんなことできるの??✨
「はい。社員大工ですから」
シャ・イ・ン・ダ・イ・ク・・・なんとも頼もしい✨
わたしの妄想もキラキラ✨とSHINEに(笑)
「施主さんが
一番こだわってご注文された場所はリビングですね!
とてもいい景色を見渡せるように
あえて2Fにリビングを持ってきているんですよ~」と進藤さん
そうだよね!なんかないなーと思ったらリビングだった😁
ではでは
そのこだわりの2Fリビングを拝見しますかー🕵🏻♀️
・・・って
ちょっとブログが長くなっちゃたので
気になる2Fの造りは明日の後編ブログへと続くのでした
興奮して写真撮りすぎた(笑)
■ハインちゃんが取材した会社
きずなハウジング
所在地: 〒950-0954 新潟県新潟市中央区美咲町1丁目8−8
電話: 025-288-2500
きずなハウジングが気になってきたあなた!
江南区でオープンハウスがあるみたいですよ!