昨日の
APARTMENT で素敵な家具や雑貨を見てきた(前編)
からの続きだよ!
西堀にある家具屋さん『APARTMENT』で
むちゃくちゃ素敵な家具や雑貨を見せてもらってるよ!
「よし、じゃー2階に行きましょー!」
階段上がって、、、
傘立てにトイレットペーパーを設置するのなんかも置いてある。
なんて名前なんだろう。
そのまま「トイレットペーパータテ」って言うのかな(笑)
・・・とヘンテコなことを考えながら2階に上がると・・・
わー!
雰囲気が変わって、なんか落ち着いた!
2階は椅子が多めなんですね~!
「ここはカリモク60(ロクマル)というブランドを中心に置いてます」
カリモクって聞いたことある!
なんか、すごくいいヤツって噂のあれでしょ?
確か亀田に専門のお店があったよね!?
でも・・・ロクマルって?
「カリモクの60年代のデザインだけに特化させて派生したブランドです。
いわゆる今のカリモクとは全然違うんですねー😁」
えー!?ロクマルはカリモクと違うんものなの??
(わっ!お洒落な人っぽくロクマルとか言えてちょっと嬉しい・・・笑)
「そうなんです!
この椅子なんて昔温泉旅館に置いてありませんでした?」
あ~~~見たことある!
赤とか緑とか!ありましたね!!なつかし~~~
「60年代のデザインに光が当たるキッカケとなったソファがこちらです。」
うん、かわいい!
でもどこか懐かしいもんねー!
「そう!けっこう小ぶりのデザインなのは
まだ畳が主流だった日本に洋風な家具を
取り入れ始めたばかりだったからです。
家も狭かったしね」
なるほど~
なんか昔おじーちゃんの家にあった気がするのはそれかー😲
「デザインは60年代でも、
耐久性や部品の性能は現代基準なので、
昔のものより汚れにくいし丈夫なんですよ」
実は〝カリモク60+〟っていうものあって、
これはカリモク60に合わせて
それっぱく新たにデザインされた家具たちのことなんだって。
カリモクロクマルプラス・・・
たぶん・・・早口で3回間違えずに言えないなワタシ(笑)
ちなみになんですけど、、、
池田さんがこの階で一番好きな家具ってなんですか?
「このロビーチェア1シーターです」
うんうん!可愛い!!
「このギリギリのバランス感がたまらなく好きなんです」
家具を説明してくれる時の池田さんの目!
本当に家具が好きなんだなーって伝わってくるわー!
もうキラッキラ✨✨
少年のようだね(笑)
こっちまで楽しくなります!そして何より欲しくなる!
「カリモク60はちょっと頑張れば
手が届く値段なのも人気の秘訣ですね。
しかもカジュアルだから
他のブランドの家具も合わせやすいんですよ」
コスパ良過ぎでしょ!
じ・・・自分専用のソファ欲しいな~(汗)
さりげなく飾られた時計も素敵だなー
さて3階へと、、、行く前に
あれ?子ども用のおもちゃ?可愛い~
見たことないような木のパズルに、
これは動物のキッチンバサミ?
かわいらしいマット~😊
ストライダーまで置いてある!
実はこれ、「フルマチバイシクル」っていう
古町の自転車屋さんのもの。
ここのオーナーさんが一緒なんだって!
池田さんも、たまにそちらに出勤されているとか、、
今度は自転車見に行こうかな。
「さあハインちゃん!3階もあるよ~!」
ちょ・・・ちょっと待って!池田さん!その前にお話があるの!
「はい?なんでしょう」
たくさん説明してくれたおかげで、
いろいろ家具や雑貨のトレンドがわかったわ!
本当に嬉しいんだけど・・・
とりあえずブログが明日へ続くわ(笑)
【アパートメントよりお知らせ】
★1月2日から新春恒例「初売り福箱」限定40個
3~4万円相当の雑貨がたっぷり入って、
お値段は税込1万5千円!1つはなんと当たりつき!
当たりが出たら
「カリモク60Kチェア ワンシーター」か
「東京バイク」1台どちらかをプレゼント!
初売りは1月2日、AM10時よりスタート!
■ハインちゃんが取材している場所
APARTMENT (アパートメント)
新潟県新潟市中央区西堀前通4番町738−1
TEL:025-225-1950
ON LINE STORE: http://apartment.ne.jp/