急に雪が降ってきましたね~❄❄
グラフくんは雪でテンションが
めちゃくちゃ上がって喜んでるけど・・・⛄
「ミセス冷女」のワタクシは言うまでもなく
ヒー!😱
ガクガクガクガク・・・ブルブル、ブルブル・・・😖
バイブ着信時の携帯電話といい勝負です(笑)
そこに追い討ちをかけるように
我が家には出所不明のすきま風が発生中・・・
寝るときはモコモコ靴下2枚ばき
レンジでチンする湯たんぽ的なアレ2つと
ネックウオーマーを口まですっぽり
シーツの上に毛布、自分の上に毛布、かけ布団の上に毛布
完全防備&三重構造(笑)
でも、こんな完全な装備をしていても
グラフくんの寝相の悪さで
朝方はほとんどの毛布がベッドの下に落ちてます(笑)
ヒー!😱って叫びながら起きるんですけどね・・・
結論。
家はあったかいのがいいな~と。
さて昨日からの続きね💁
キッチンからバスルームまで一直線😘
家事動線を考えた造りだね!
キッチンの隣のこのスペースは?
「階段下を利用した空間で
お子さんの勉強📖にも
ママのパソコン💻にも活用大です」
料理途中でもグラフくんの勉強を見られるし・・・
っていいながら、ワタシにできるのか不安なんだけど😓💦
小学生くらいまでなら、なんとかなる・・・よね???
「ハインチャンハ勉強シナイト、怪シイネ!」
えっ?誰だー!そんなこというのは・・・!
君かー!林家三平ポーズが決まってるね(笑)
「ドウモスミマセン」
右手にはサ-ビスヤードとトイレ🚽
トイレ内の手洗いボールも、めっちゃ大きーい
回りに水ハネしなくていいな~
そして長い廊下の突き当たりは・・・
おおおお!!
スケルトン!!アメリカの映画みたい✨
ワタシ・・・20年前なら入れる自信がアリます!
今は・・・ド・・・ドーモスミマセン・・・🙇🏻♀️
「みなさん、お子さんが大きくなった事を考えたりして
ガラス張りのオーダーはあまりなさらないようですね(笑)」
山本さんのいたわりのフォローに
救われたワタシ
「こちらの一枚ミラーは、ほとんどのお客様が注文されます」
ふむふむ、優雅なバスタイムの予感😊
「階段を中心にしてぐるっと回れるので
生活動線がスムーズです」
わかりやすい写真撮れたー
短く動いて効率よくだね!家事が本当に楽になるよ😀
さて2階に上がりまーす♪
おおおおお!なにこれかっこいいー✨
吹き抜けの窓から光が差し込んできて
まるでチャペルじゃないのー⛪
ど~しよう~毎日、結婚式だわ🎉
素敵な部屋だなー
「インテリアコーディネーターがこういう素敵な家造りのお手伝いをします」
さすが👍
プロのセンスは素晴らしいね!
「さて、ハインちゃん
クレバリーホームは様々な工夫とアイデアを住まいにとり入れてますよー」
「まずはこの外壁を見てください(ゴリゴリ・・・)」
ちょっと山本さん!剣山持って何するのー!
怒られるって😱
「いやいや外壁のクレタイルは剣山でもキズつかないんです!」
おお!すっごい丈夫だ!
イタズラじゃないのね😅
急に山本さんのストレスがMAXになって爆発したのかと思ったわ(笑)
「お次はコチラの部屋へどうぞ♪」
はいはい~
あっ!
こちらでもお会いしましたね(笑)
佐々木希さん、最近お幸せそうでねー💕
「ハインちゃ~んこっちですよー」
あー、はいはい!
コチラの美女のお話も聞かなくてはいけないので
希さん、ごめんね~😁
「クレバリーホームは地震に強くて
住まいを力強く支える基礎構造がしっかり
さらに火災に強い木材で火事をくい止める!
長~く住める丈夫な家を造ってるんです😄」
「ほらその証拠に、使うのは1本ずつ保険がついた木材なんです」
おっ!QRコード!スマホでビッ!とやると
なるほど時間をかけて運んできて
手間をかけて製材した、すんごい木で家を作ってんだね
「お次はハインちゃん、ちょっとビックリするかもですよー!」
なになに?なんか山本さん薬品持った!
なにやらこれから実験をはじめるご様子?
わー!超ビックリ!!なにこれモコモコー!!!
「このモコモコは現場で吹き付ける断熱材のウレタンフォームです。
これが外壁と内壁の間に入って断熱材になるわけですねー
ぴったりフィットして、移動もなしのスグレものなのです👺」
びっくりした!すごい不思議!
あっという間に、液体が固体に😮
あっ、そうだ!
ミセス冷女のワタシが、この素材に包まれたら
一生温かいんじゃないだろっか(笑)
「ソンナコトシチャ ダメヨー ハインチャン・・・」
はっ!その声は!
君、ここにもいたのかー(笑)
次の部屋ではクレタイルの説明だね!
いろんなクレタイルがそろってる~
「定期点検とメンテナンスの30年保証があるので安心ですよ!
一般的なサイディングだと
そのメンテナンス費用だけで400~500万円かかりますから」
頑丈なんだなー、タイルだったら劣化もしにくいんだねー
30年は嬉しいわ~
これまで何軒ぐらい建てたんですか?
「平成11年にクレバリーホームに加入してから
約600棟の実績があります」
ふぅ~、そんなに南仏の別荘(←勝手な妄想)が新潟にねー
ち…ち…なみにですけど
このモデルハウスの仕様でおいくら?
「約3000万円ですが、もう少しコンパクトの家にして
約2000万円くらいの費用で建てられるお客様が多いですね」
メンテナンスコストが抑えられる分
建築費は上乗せ🆗ってことだもんね😁
ワタシ学んだわ✌
ダンナくんにも教えなきゃ🗣
ところで、山本さんは韓国ドラマが好きなの?
「今はドラマより東方神起がめっちゃ好きで、
テンション上げるためにガンガン聴きながら出社します(笑)
本当は・・・・・・福山雅治のファンだったんですけど
彼が結婚するまでは・・・シュン😢
20年間ファンクラブに入ってたのにー!!!」
はあ~わっかるー!!わかるよー山本さ~ん!!
山本さん、
お仕事がこれからもうまく行きますように。
どうもありがとうございました!
またお会いしましょうね🖐🏻
■ハインチャンが取材したモデルハウス
クレバリーホーム新潟東店 モデルハウス
新潟市東区下木戸1-11-5 TEL:025-271-2330
営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜、12月27日~1月3日