「突然ですが早押し問題です。
ジャカジャン!
ハインちゃんは猫派? 犬派?」
(バシッ)ピンポ~ン🎵
よっしゃ~、回答権ゲット♪ ハイン、いきま~す♪
猫猫猫猫猫ネコ~😍😍😍😍
猫ちゃん🐱も、ワンちゃん🐶も大好きだけど、
やっぱニャンコに癒されるわよね~。
いつかマイホームを手に入れたら
ぜぇええったいペットを飼いたいなぁ。
グラフくんもきっと優しい子に育ってくれるはず。
「おっ、猫が好きなんですね。
そんなハインちゃんに、ぜひぜひ見てほしい家があるんですよ!」
あら~💕それはステキね~🐱💕🐱💕
・・・って
え? ちょっと待ったぁ!
つい、のってしまったけど
一体、誰!?
「こんにちは。サカヅメハウジングの山本です!」
おおおお。阿賀野市に本社があるサカヅメハウジングの営業、山本俊介さん!!
二回目のご登場、ありがとうございます!!
前回の記事はコチラ!
今日も元気全開ですねっ🎉 してやられましたわ。
お誘いいただけるなんて、超光栄です~。
「実は、猫が大好きなご家族が
猫と暮らすための家を建てたので
この機会にひとりでも多くの愛猫家の皆さんに
家づくりの参考にしていただけたらと思って。
ハインちゃん、ぜひ紹介してくださいよ」
わお、それは楽しみ♪ レッツゴォォ~🌟🌟
阿賀野市に到着~。
うわ、ネイビーの外壁が上品で素敵なおうちですね。
「ささ、ハインちゃん、どうぞ、どうぞ」
山本さん、ありがとうございますぅ~。
お、玄関を入ると、すぐに洗面コーナーがありまする!
「このウェルカム洗面は、
当社のモデルハウスで提案していて、
施主さんが気に入ってくださったんです。
外出から帰ってきて、手洗い、うがいがスムーズでしょう?」
なるほど! 動線ばっちりですね。
ではリビングにおじゃましま~す♪
わあ、白い壁がとっても爽やかで可愛い!
床はサカヅメハウジングさんの代名詞ともいえる、
無垢材の床ですね!
「材質はアカマツです。無垢は人にも猫ちゃんの脚にも優しいですよ」
なるほどっ。飾り棚もかわいいじゃないですか。
「ハインちゃん、違うんですよ~。
飾り棚じゃないんです。
これは、猫ちゃんのためのキャットウォークです!」
えっ~~~~!!!!???
そうなのー!?
猫ちゃんがここを歩くんだ!
あ~、部屋の上にもぐるりと通路がある!
「猫はお部屋の上の方に行くのが大好きなんですよ。
気に入ってもらえるとうれしいんですが。
あと、ご飯を食べたり、
爪とぎの場所になればと
収納の下にスペースを作っています」
へえええ。
ん? このタブレットは?
「この家はソーラーパネル☀で発電する“創エネ”によって、
ゼロエネルギー住宅になってるんです。
その発電状況がタブレットで確認できるんですよ。
猫ちゃんはずっと家にいるので、
24時間、エアコンを使う必要があります。
エネルギー効率を考えて、創エネ、オール電化になってるんですよ」
すご~い!
こんなに愛されてる猫ちゃん🍀
どんな子なのかしらっ。
「あ、施主さんがいらっしゃいましたよ」
うわ~、おじゃましてます!
この家にはどんな猫ちゃんと住むんですか?
「猫は2匹いて、
1階に暮らすのがちょぴ、
2階に暮らすのがユキです。
どちらも女の子なんですが、ちょっと相性が悪くて。。。😅
それで、住む階を分けることにしました」
じゃあ、1階にあるこの寝室ではちょぴちゃんが一緒に眠るんですね。
「ユキは人懐こいので、
ちょっと連れてきてみましょうか。
初めて家に入るので、怖がるかもしれないけど」
わ~い♪ ぜひお願いします♪
じゃあ、ユキちゃんが暮らすことになる2階へ
猫目線で一緒に潜入しちゃいましょ~。
階段を上ると、格子のドアが。
ユキちゃんが1階に行かないように、
でも気配が分かるように、このドアがあるのね。
その先のドアの下に、小さな四角いものが見えますわよ。
「これはドアが閉まっていても
猫が自由に行き来できるキャットドアですね」
ほほお~。
ドアを抜けて部屋に入ると、キャットウォーク発見!
ん? なんだ? この柱は?
「猫が遊べる柱です。
ユキちゃんに見てもらいましょうか」
ユキちゃん~~。
うわああ、かわいい子💕 💕 💕
ほら、新居だよ~~~。
どうかしら~~?
ん!?
にゃ~(ここどこ⁉)
にゃあ~~(見たことないとこね…?)
にゃあああああ~ん(あなたたちだれ‼ ‼ ‼ ‼)
↑と、たぶん言っている。。。
施主さん「す、すみません。やっぱり初めての場所で戸惑ってるみたいです」
そうだよね~~。無理もない。
聞けば、施主さんの奥様が野良猫の保護活動をしていて
ユキちゃんはコンビニにいるところを
保護されたそうな。
こんな素敵なお家で暮らせるようになるなんて
なんて幸せ者の猫ちゃんなんでしょう💖💖💖
お引越ししたら、ゆっくり慣れていってね。
で、さっきの柱、どうやって使うんでしたっけ。
「こんな感じです!
猫が縄で爪とぎをしたり、登ったりして
ボロボロになったら
当社で縄を巻き直ししますよ。
柱は取り外せるようになってます!」
山本さん(笑)
熱演、ありがとうございます!!!
2階には新たに猫を保護した際に、
隔離しておくためのお部屋もあって、
とにかく施主さんご夫妻の
猫への愛情がひしひしと伝わります。
4月21日(土)、22日(日)の二日間、
完成見学会が開催されるそうなので、
猫ちゃんと暮らしたい皆さん、ぜひ足を運んでみてね!
【こちらの見学会は終了しました】
■ハインちゃんが取材した会社
株式会社 坂詰製材所 サカヅメハウジング
所在地;新潟県阿賀野市保田3858番地
TEL:0250-68-2250