

INTERVIEW 02
制作部R.T
2008年 新卒入社
- デザイン
- ○チラシ ○ポスター ○学校案内
○パンフレット ○封筒 ○WEB など
- この仕事はどのような人が
適していると思いますか? - 何かを作ることや考えることが好きで、向上心がある方。意欲があれば印刷媒体にとらわれず様々なことにチャレンジできる自由な環境なので、何もない所から新しいものを考えることが好きな方にはぴったりな職業だと思います。
この職業は一見華やかに見えますが、実際はデスクに座って作業することや細かい作業が多いので、集中力に自信がある方もこの職業に適していると思います。
- 現在の業務内容は?
- 名刺からチラシ、ポスター、パンフレットや冊子など、様々な印刷物のデザインを中心に担当しています。当社営業がお客様にヒアリングした内容を元にデザインをする仕事です。
当社は紙媒体だけでなく、クリアファイルや各種ノベルティ、webデザインなど多種多様な媒体を取り扱っているため、その製品によってデザインの魅せ方が変わってくるのでその点を注意しながら日々取り組んでいます。



- 仕事で感じる面白さ、やりがいは?
- 担当した製品に対して、お客様から良い反応をいただいた時はとても嬉しいです。
また、自分が携わったものを街で見かけたときに仕事のやりがいを感じます。
特に全面ラッピングデザインが施されたバスを見かけた時や、大型イベントの広告が駅前に大きく掲示されたときは嬉しかったですし、集客などの広告の効果が出ることで二重の喜びになりました。
- ハイングラフで働く魅力は?
- 当社は幅広い媒体・商品を扱い、お客様も規模の大きな企業様から個人でお店を開いている方まで幅広いので、「同じ」がなく、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めるのが魅力だと感じます。
また、社内に様々な印刷機・製本機があるので、デザインはもちろんですが紙質や印刷方法、加工までトータルに企画提案ができることが当社ならではだと思います。
1日のスケジュール

- 8:20
- 出勤
身の回りの整理をしたり、メールのチェックをします。 - 8:25
- 清掃
制作室のあるフロアを制作課スタッフで分担して清掃を行います。 - 8:45
- ミーティング
デザインチームで集まり、仕事の振り分けや各案件のスケジュールの確認を行います。 - 9:00
- 社内打ち合わせ
各案件の担当営業と打ち合わせを行い、デザインの方向性やスケジュールの確認をしていきます。 - 9:30
- デザイン作業
進行中案件の修正対応や、印刷作業へ回すデータの手配を中心に行います。細かい仕事をこなしていくので、いかに早く、的確に対応できるかを意識しながら作業します。 - 12:00
- 昼休憩
午後に備えて、からだを休ませます。 - 13:00
- デザイン作業
企画提案をする案件や冊子など、午後はボリュームのある案件を集中して考える時間に使うことが多いです。 - 17:30
- 退社
翌日の段取りを確認し、帰宅します。
OTHER INTERVIEW